top of page

緑内障手術

緑内障とは

緑内障は、目から入ってきた光を脳に伝える視神経に障害が生じ、視野(見える範囲)が狭くなっていく病気です。

緑内障は日本人の失明原因の1位になっている病気ですが、ほとんどの人は、適切に治療を受ければ、生涯、視力と視野を保つことが可能です。一度傷んでしまった神経を元に戻す方法はないため、見えなくなってから治療をしても元の見え方を取り戻すことはできません。緑内障と診断された場合は、自覚症状はなくても、治療を続け、緑内障の進行を遅らせることが大切です。

元木町眼科・小田栄院

緑内障は自覚症状なく進行する

緑内障の早期発見が難しいのは、ご自身で初期~中期の視野欠損に気付くのはかなり難しいからです。
自覚症状として視野欠損がある場合は、かなり進行していることが多く、偶然、眼科検診で見つかる、近親者に緑内障の人がいて心配で眼科検診を受けた、などで発見されることが多いです。

緑内障による失明リスクを減らすためには、自覚症状のない段階で定期的に検査を受け、早期に発見して適切な治療を受けることが必要になります。また、緑内障と診断された場合は、自覚症状がなくても、定期検査を受け、必要な治療を継続しましょう。

緑内障の視野欠損のイメージ(右目)

眼科で視野検査をおこなわない限り、ご自身で初期~中期の視野欠損に気付くのはかなり難しいです。

元木町眼科・小田栄院 緑内障の視野欠損
初期
元木町眼科・小田栄院 緑内障の視野欠損
中期
元木町眼科・小田栄院 緑内障の視野欠損
後期

緑内障の早期診断のために

従来、緑内障の典型的なパターンは、「眼圧が21mmHgを超えて上昇し、それに伴い視神経が障害されて緑内障を発症する」と考えられていました。しかし、最近の調査で、日本人では眼圧が正常(20mmHg以下)にもかかわらず、緑内障患者さんが多くいることが明らかとなりました。

そのため緑内障の診断は、眼圧だけでなく、眼科医が直接目の奥の神経の状態を観察したり、視野検査を行うことで診断していく必要があります。最近はOCTという機械によって、直接、網膜にある神経線維の厚さを測定することで、視野検査でも異常が見つからない、超早期の緑内障も診断できるようになりました。

元木町眼科・小田栄院 OCT

緑内障の治療

緑内障治療の目的は進行を止める、または遅らせることであり、回復させるものではありません。ですが、早期発見・早期治療することで、視神経を保護し、日常生活が可能な視機能を残せるようになってきました。

現在、レーザー治療と日帰り手術は、系列院の元木町眼科・内科にて行っております。

点眼治療

点眼治療による眼圧下降、視神経保護をおこないます。

選択的レーザー線維柱帯形成術(SLT)

眼圧を下げる効果が期待できるレーザー治療です。

点眼だけでは眼圧が十分に下がらない方、副作用により点眼ができない方、毎日決まった時間に点眼を続けることが難しい方などは、レーザーによる治療をおこないます。

外来にて点眼麻酔を行い、5~10分程度で終わります。

元木町眼科・小田栄院
レーザー虹彩切開術(LI)

レーザー虹彩切開術は、原発・続発閉塞偶角緑内障で、第一選択となる治療法です。虹彩にレーザーを照射することで、閉塞を予防したり、緑内障発作時の閉塞を解除して眼圧を低下させる治療です。

外来にて点眼麻酔を行い、5~10分程度で終わります。

日帰り緑内障手術

主に、点眼治療やレーザー治療が功を奏さなかった場合に行われる治療です。病状や患者さんのライフスタイル、今後の予想される緑内障進行度を考慮し、適切な緑内障手術をご提案いたします。

[当院で実施している緑内障手術]

  • 流出路再建術(トラベクロトミー)

  • 水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術

  • 濾過胞再建術(needle 法)

元木町眼科・小田栄院

白内障と緑内障の同時手術について

白内障と緑内障は異なる眼疾患ですが、併発することがあります。
白内障の放置が緑内障を進行させる原因になることもあるため、白内障と緑内障を合併している患者さんには、同時手術をご提案する場合があります。

自覚症状がなくても、治療を継続しましょう

緑内障は、自覚症状がないまま進行することが多く、治療を途中で中断しても、すぐに支障が現れないことから、治療を怠って病状を進行させてしまう人が非常に多い疾患です。

緑内障が進行し、視野が欠けてしまってから治療を開始しても、視力を元に戻すことはできません。緑内障の診断を受けたら、自覚症状がなくても、地道に治療を続けましょう。

元木町眼科・小田栄院
bottom of page